351件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島県議会 2021-12-09 12月09日-一般質問及び質疑(代表)-02号

ALPS処理水処分に関する環境モニタリングにつきましては、現在国のモニタリング調整会議等において強化拡充の検討が進められており、県では信頼性客観性透明性が確保されたモニタリング体制構築し、国内外に向け分かりやすく情報発信を行うことなどを求めてきたところであります。 

千葉県議会 2021-10-22 令和3年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2021.10.22

海洋放出が多分現実味を帯びてくると思いますので、このモニタリング体制はきっちりと引き続き整えていただいて、そういった海洋放出後に県民安心して、千葉の海や海水浴場は安全だということを確認できれば一番いいですし、何か不測の事態の際、それをキャッチして、国にすぐに要望なり対策を求めるような体制を引き続き取っていただきますよう要望して終わります。  以上です。 ◯委員長(鈴木 衛君) みわ委員

宮城県議会 2021-09-01 09月09日-03号

私としてはこうした実体験を踏まえて処理水は安全であると考えているところですが、国や東京電力には万が一にも基準を超えることのないよう、確実な水処理、厳格なモニタリング体制や正確な情報発信のほか、異常時の対応を含めた万全な管理体制構築を引き続き求めてまいります。 次に、国や東京電力説明は信用できないが海洋放出への反対を明言しないのはなぜかとの御質問にお答えいたします。 

宮城県議会 2021-06-01 06月29日-06号

やぎ型管理運営方式におけるモニタリング体制は、運営権者と県及び経営審査委員会による三段階モニタリングにより、安心・安全な水道事業運営を確認する実効性の高い監視体制としております。運営権者は、自ら事業運営状況要求水準を遵守しているかを確認するとともに、社外の学識者等を含めた第三者のモニタリング実施など複層的な監視体制構築することとしております。 

宮城県議会 2021-06-01 07月05日-07号

OM会社に対するモニタリング体制については、複数の議員から質問がありましたが、SPCと同等に財務諸表、財務指標報告モニタリング計画に位置づけることとされております。また、関連して今回提案されている条例案においては、有識者から成る経営審査委員会設置され、運営権者、県、経営審査委員会の三段階によるモニタリング体制となるだけではなく、議会に対する報告規定も新たに設けられることとなっております。 

宮城県議会 2021-06-01 06月23日-03号

次に、事業開始後のモニタリング体制について伺います。 みやぎ型管理運営方式では事業監視体制について、運営権者によるセルフモニタリング、県によるモニタリング、そして学識経験者専門家から成る経営審査委員会によるモニタリングと、三段階モニタリング実施し、運営権者による適切かつ確実な事業運営を確保することとしています。また、県では毎年度事業運営状況を県議会に報告することにしております。

千葉県議会 2021-04-01 令和3年4月臨時会(第1日目) 本文

モニタリング体制強化変異株監視体制強化保健所体制強化、新たな医療提供体制構築テレワーク推進支援等々、課題が山積しています。熊谷知事におかれましては、スピーディーかつタイムリーな政策の立案、機動的な県庁組織への変革を大いに期待しております。  本会議終了後、当会派といたしまして、コロナ対策をはじめとする県への政策要望を提出させていただきます。

福岡県議会 2021-02-15 令和3年2月定例会(第15日) 本文

本気でリバウンドを防ぎ、封じ込めを図るなら、プール式検査なども活用して大規模モニタリング体制をつくるべきです。モニタリング感染拡大の予兆をつかみ、感染集積地を絞り込み、その上で地域住民在勤者全体への面的検査を行うなどの戦略が求められているのではありませんか。広島県では無症状感染者に焦点を当て、八千人規模実施、六千五百七十三人が受検し、新規陽性者四人が見つかっています。

埼玉県議会 2021-02-01 03月03日-05号

その後、福井福祉課人権室ではAIシステムを活用し、インターネット上の新型コロナに係る誹謗中傷、差別の投稿へのモニタリング体制構築。それらを防止する取組を昨年十一月から開始しています。専門業者構築したAIシステムを用いて、SNSや掲示板サイトにおける福井県や県内市町村名新型コロナに関する専門用語などから絞り込まれたワードから検索、判定を行います。そこから問題投稿を抽出し、県に報告

千葉県議会 2020-06-25 令和2年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2020.06.25

◯説明者伊能廃棄物指導課長) 漏れた際の対策についてでございますけれども、事業者につきましては、第3処分場におきまして、まず1つが漏水検知システム、それから地下水集水ピットでの監視、それからモニタリング井戸によります監視などによりましてモニタリング体制を整備しておりまして、漏えいをいち早く感知するということにしております。

佐賀県議会 2020-06-04 令和2年6月定例会(第4日) 本文

国の専門家会議による次なる波に備えた安全・安心のためのビジョンの方向性として、保健所機能強化と併せて、モニタリング体制としての検査体制拡充も必要と示されています。  県内でも、当初明らかに症状があると感じ、相談窓口に電話をしたものの、条件を全て満たさないといった理由から検査対象にならなかったといったような声を耳にすることもありました。  

千葉県議会 2020-03-09 令和2年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2020.03.09

◯説明者江利角水質保全課長) 県では、これまで地盤沈下状況を把握するという目的から比較的深い地層対象としました地下水位観測井設置してきましたけれども、東日本大震災を契機に、液状化流動化が見られる埋立地低湿地などにおきまして、浅い地層対象とした地下水位観測井平成25年度から29年度までに計9カ所、新たに設置をいたしまして、モニタリング体制を整備したところでございます。

大分県議会 2019-12-04 12月04日-04号

牧敏弘防災局長 大分県民については、原子力災害が発生するかどうかということで、モニタリング体制について十分注意を払っています。空間放射線量を測るモニタリング県内5か所で、24時間365日、常時モニタリングしているところです。 また、常時行っていない市町村については、3か月に1回モニタリングをして、測定体制の充実を図っています。 ○麻生栄作議長 三浦正臣君。

栃木県議会 2019-12-03 令和 元年度栃木県議会第361回通常会議-12月03日-03号

また、野生イノシシモニタリング体制強化するとともに、捕獲数の増加に向け、県内市町捕獲重点エリアわなを増設することとしており、現在、各市町へのわなの配付がおおむね完了したところであります。養豚場に対しましては、豚舎周辺の消毒などの飼養衛生管理基準のさらなる遵守徹底を図るため、県の家畜保健衛生所職員が継続的に巡回指導を行っているところであります。